NEWS
INFO
2023.02.14
「IVE THE FIRST FAN CONCERT “The Prom Queens” IN JAPAN」開催にあたっての注意事項のご案内
いつもIVEを応援いただきありがとうございます。
「IVE THE FIRST FAN CONCERT “The Prom Queens” IN JAPAN」の開催に際し、IVEの安全・権利を守るため、そして会場にお越しいただく皆さまが安全に安心して楽しんでライブをご覧いただくために、大切な注意事項をご案内いたします。
下記記載事項をご理解・ご了承いただき、マナーを守って応援賜りますようお願い申し上げます。
※必ずご確認ください※
ただし、他のお客様の迷惑となる継続的な発声や、演出の妨げとなる発声に関してはご遠慮いただけますようお願いいたします。
皆様が安心してコンサートを観覧できるよう下記のルールをお守りください。
■マスクの着用、併せてマスクは正しく着用ください。
■入場時の検温・消毒・定期的な手指の消毒
■咳エチケットのご協力をお願いいたします。
※今後の感染状況、政府・業界団体のガイドラインの変更によっては記載の対応を変更させていただく可能性もございますので、予めご了承ください。
なお、応援グッズはご自身のお顔の位置より下(胸元)でご使用ください。
■ライトスティックは、【IVE公式ライトスティックver.1】・【IVE JAPAN OFFICIAL FANCLUB DIVE JAPAN 限定】 ペンライトのみ使用可とさせていただきます。それ以外の持ち込みは禁止いたします。
※IVE公式ライトスティックver.1は当日会場にて販売いたします。IVE JAPAN OFFICIAL FANCLUB DIVE JAPAN 限定】 ペンライトは販売しておりません。
■以下につきましては持込禁止とさせていただきます。
・非公式のペンライト
・LEDカチューシャ
・LEDボード
・既定のサイズ以上のスローガン・ボード・応援うちわ
・メンバーの顔写真を用いた応援グッズ(肖像権・著作権の侵害となる場合がございます)
万が一、会場にお送りいただいた場合も、メンバーおよびスタッフにはお渡しいたしかねますので予めご了承ください。
また、非公式グッズを購入することもアーティストの権利侵害となる違法行為を助長させることとなりますので、非公式グッズは購入なさいませんようお願いいたします。
■会場内は、写真撮影・録音・録画・ライブストリーミング禁止のため、電子機器(カメラ、撮影機能付き双眼鏡、レコーダー、ビデオ等)の持ち込みを禁止いたします。
万が一、スマートフォン含め、電子機器での撮影録音録画やライブストリーミング行為が確認された場合は、データ削除後、チケットを没収し、即時ご退場していただきます。チケット代金等の払い戻しは一切行ないません。
なお、上記行為の疑いがあると判断した場合は、係員からお声掛けさせていただく場合がございます。
また、今後このような行為をなくすために、周囲で撮影・録音などをしているのを発見した場合は、お近くの係員までお知らせください。
■開場時間中、および終演後に関しても同様に、ステージの写真撮影は禁止とさせていただきます。
上記行為により、周囲のお客様にご迷惑をかけるだけでなく、IVEが今後の来日イベント出演等の際、公共機関および公共設備利用に制限を課せられる可能性があり、公演開催中止等に繋がりかねない行為です。
ファンの皆様におかれましては、マナーを守って応援いただきますようご協力をお願いいたします。
■公共施設での電光掲示板等への広告設置は肖像権・著作権の侵害となりますのでご遠慮ください。
あまりにも目にあまる場合には、ファンクラブの会員様であった場合、ファンクラブ退会処分や、今後のIVEのライブやイベントへの参加をお断りすることもございますので、予めご了承下さい。
IVEの安全・権利を守るためにも、以上の事柄をご理解・ご了承いただき、これからもIVEが日本で活動していけるよう、ファンの皆様にはマナーを守って応援いただきますよう重ねてお願い申し上げます。<イベント中の声だしについて>
2023年1月27日に政府より発表されたイベント収容人数の上限規制の撤廃に伴い、 本公演では、マスク着用を前提に、声量の制限などなく全編において声出しをOKとさせていただきます。ただし、他のお客様の迷惑となる継続的な発声や、演出の妨げとなる発声に関してはご遠慮いただけますようお願いいたします。
皆様が安心してコンサートを観覧できるよう下記のルールをお守りください。
■マスクの着用、併せてマスクは正しく着用ください。
■入場時の検温・消毒・定期的な手指の消毒
■咳エチケットのご協力をお願いいたします。
※今後の感染状況、政府・業界団体のガイドラインの変更によっては記載の対応を変更させていただく可能性もございますので、予めご了承ください。
<応援グッズについて>
■スローガンやボード等は周囲のお客様のご迷惑となりますので「B3サイズ以内」、また応援うちわについては「ご自身の肩幅から出ないサイズ」であれば可とします。なお、応援グッズはご自身のお顔の位置より下(胸元)でご使用ください。
■ライトスティックは、【IVE公式ライトスティックver.1】・【IVE JAPAN OFFICIAL FANCLUB DIVE JAPAN 限定】 ペンライトのみ使用可とさせていただきます。それ以外の持ち込みは禁止いたします。
※IVE公式ライトスティックver.1は当日会場にて販売いたします。IVE JAPAN OFFICIAL FANCLUB DIVE JAPAN 限定】 ペンライトは販売しておりません。
■以下につきましては持込禁止とさせていただきます。
・非公式のペンライト
・LEDカチューシャ
・LEDボード
・既定のサイズ以上のスローガン・ボード・応援うちわ
・メンバーの顔写真を用いた応援グッズ(肖像権・著作権の侵害となる場合がございます)
<贈り物・サポート等について>
■出演者(IVEメンバー)への、楽屋花・米花輪・フラワースタンド・お手紙・プレゼント等の贈り物や、出演者およびスタッフへのフードサポート(お弁当・ケータリング・フードトラック等)は辞退させていただきます。万が一、会場にお送りいただいた場合も、メンバーおよびスタッフにはお渡しいたしかねますので予めご了承ください。
<イベント中の禁止行為について>
■IVEの肖像や名称を利用した非公式のグッズを販売・配布することは禁止です。 非公式グッズの販売・配布は、肖像権・著作権の侵害となり違法行為です。また、非公式グッズを購入することもアーティストの権利侵害となる違法行為を助長させることとなりますので、非公式グッズは購入なさいませんようお願いいたします。
■会場内は、写真撮影・録音・録画・ライブストリーミング禁止のため、電子機器(カメラ、撮影機能付き双眼鏡、レコーダー、ビデオ等)の持ち込みを禁止いたします。
万が一、スマートフォン含め、電子機器での撮影録音録画やライブストリーミング行為が確認された場合は、データ削除後、チケットを没収し、即時ご退場していただきます。チケット代金等の払い戻しは一切行ないません。
なお、上記行為の疑いがあると判断した場合は、係員からお声掛けさせていただく場合がございます。
また、今後このような行為をなくすために、周囲で撮影・録音などをしているのを発見した場合は、お近くの係員までお知らせください。
■開場時間中、および終演後に関しても同様に、ステージの写真撮影は禁止とさせていただきます。
<追っかけ・出待ち・盗撮行為について>
■来日時の、空港・宿泊施設・会場での出待ち入待ち行為、また、車両等での追跡行為は固く禁止いたします。上記行為により、周囲のお客様にご迷惑をかけるだけでなく、IVEが今後の来日イベント出演等の際、公共機関および公共設備利用に制限を課せられる可能性があり、公演開催中止等に繋がりかねない行為です。
ファンの皆様におかれましては、マナーを守って応援いただきますようご協力をお願いいたします。
■公共施設での電光掲示板等への広告設置は肖像権・著作権の侵害となりますのでご遠慮ください。
あまりにも目にあまる場合には、ファンクラブの会員様であった場合、ファンクラブ退会処分や、今後のIVEのライブやイベントへの参加をお断りすることもございますので、予めご了承下さい。
皆様のご来場を、IVEメンバー・スタッフ一同、心よりお待ちしております。